このページの先頭です

当サイトについて

コラム一覧 初心者向け 仮想通貨は非中央集権通貨!現行通貨との違いを明確にしよう!

仮想通貨は非中央集権通貨!現行通貨との違いを明確にしよう!

1046view

2022.04.05

中央集権、非中央集権、違いは何処にあるだろうか

ビットコインを始めとする仮想通貨は現行通貨との比較で非中央集権制と呼ばれます。中央集権というのは明確に何処が管理しているのかというのがはっきりしていることであり、私達の日常はこの中央集権制の管理体制に組み込まれている貨幣をやり取りしていることになります。

例えば日本円は日本国が発行している物ですが、国が財政難になったりすれば日本円の価値は多くの投資家から見放され落ちることになります。ビットコインの場合、実際に発行している物はないですし、誰かが管理しているわけではありません。システムとして既に完成されたサービスが動き続けているだけなので、仮想通貨のブロックチェーン技術に脆弱性が見付からない限り信用を失う事態にはならないのです。

実際に私達の生活で関わってくる銀行というのも中央集権制の機関ですが、私達は窓口やATMで送金、入金、出金等のサービスを日常的に受けています。この時に自分の資産であるにもかかわらず手数料という名目で残高が失われていますが、これらは全て銀行の取り分となります。特に海外送金や多額の送金の際にかかる手数料は大きく、銀行が残高を他銀行に移すだけで大きな利益を得ている現状に不満を持つ人は多い訳です。

勿論銀行員はこれらの手数料や私達の預け入れている残高を投資して利益を得て給料として貰っているわけなので実質何も生み出していません。システムとして出来上がった構図を私達は甘受しているのが現状です。これを打破するためにも仮想通貨は着目されています。そもそも仮想通貨は誰かが管理しているわけではなく個人で管理することになります。介入する人がいない以上、手数料は極小で済みます。

また銀行のように取引時間外等は存在せず24時間好きな時に好きな場所へ送金することが可能です。一人一人が仮想通貨用のウォレットを保持し、アドレスを所持しているのでメールを送る手軽さでお金を送ることが出来るのです。権力が集まるとろくなことがないというのは歴史が物語っていますが、お金に関しても同様で現状を良しとしない人にとって仮想通貨は非常に魅力的なのです。

投資初心者でも、こうした現状を知っていることで現状と比較をしてビットコイン投資を始める人が増えています。

仮想通貨にかかる手数料は一体何処へ

仮想通貨の情報を得る術を持たない初心者の方はこの疑問を抱くことが大半です。仮想通貨にも手数料がかかりますが、これは誰かの懐へ入るわけではなく手数料として省かれた仮想通貨は消滅するようになっています。その消えた分の仮想通貨はマイニングと言われる仮想通貨取引を保存する帳簿の残せる領域を見つけた人にまた付与されることになります。

仮想通貨に馴染みのない初心者の方にはブロックチェーン技術は非常に難しい概念なのですが、一つ一つの取引は全てブロックに保存され、それを承認することで双方の残高が増減することになります。

これはマイニングというブロックチェーンの伸びる先を発掘する人々が全員その帳簿を保持することで異質な取引が行われないように管理、監視するという手法です。管理といっても数字をいじったりすることは出来ません。見ることが出来るだけです。取引をする二者とマイナーが全ての帳簿を比較し、合致することで取引が正常に行われます。

マイニングは新規に置くことの出来るブロック領域を整備することで手数料により消滅した分や初期に設定されたマイニング報酬から少しずつ利益を得ているため、この利益が欲しい人達によって常に保存されていることになります。全員が帳簿を持つことによって書き換えたりすることが出来ない、というのはそれだけで安全性の証明となるのです。

稀に銀行員が顧客の帳簿をいじり自身の利益にする等というニュースが地上波で流れるようなことがありますが、仮想通貨では有り得ません。きちんと自身でウォレットを管理していれば決して他人の利益にされるようなことはなく、更に他者の行った取引全てはトランザクションIDから遡り内容を確認することが出来るのです。

銀行のブラックボックスに隠された取引が横行している世の中よりもこうしたクリーンな世界に憧れを抱く人が増えてくるのは自然の理なのでしょう。

このコラムが気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

あわせて読みたい関連コラム

掲載中のコラムを見る